#DreadTCG , #ZX_TCG , #moncolle , #モンコレTCG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使用デックは「土ドラゴンin冬の陣」デック。
参加者は17名。スイスドロー5回戦。
勝率5割なのに5回戦は目が無さ過ぎる……。
第1回戦:聖魔セイバハ【紅丸氏】
本陣陥落負け
英雄は、バルバとセイバハ。
セイバハの出し合いで、山札がガンガン減る。
都合の悪い同時攻撃で、敵軍本陣へ攻め込む前にユニットが消える。
中盤、ミスフォーチュンにフル対抗してから攻められなくなる。
先に山札が無くなり、ジリ貧の後退。
時間切れギリギリで、ストバジと竜姫×2を殴り倒されて陥落。
英雄点を切り過ぎたか。
第2回戦:後攻エヴァ【タカヤマ氏】
本陣陥落勝ち
英雄は、エヴァとサルガタ。
ドラム、ティンダー、ペトリが刺さる刺さる。
日輪とリザレクに苦労したが、戦場全体で押す。
最後はエンプレスが飛び込み、即時Nシェイド。
超重力にペトリで対抗勝ち。
想定外の相手だったが、相性は悪くなかったらしい。
第3回戦:聖魔ラクシオス【TEA氏】
本陣陥落負け
英雄は、ラクシオスとサルガタ。
序盤からメリアに刺されまくって[自2]を奪われる。
後方からはラクシオスとサルガタ。
メリアを突破できず、転換を図るがサルガタに飛び込まれる。
カーテン1枚を有するが、スワンプを2回投げられて終了。
ピットとペトリはガン積みが必要か?
第4回戦:聖魔ラクシオス【ユークリッド氏】
本陣陥落勝ち
英雄は、ラクシオスなど。
デスブリにギアスをされるなど、精神的には押されるが、盤面は押す。
敵軍領土へコンスタントにユニットを進め、セイバハを食い込ませる。
中盤、敵軍には聖杯髑髏……。
セイバハもバルバも進軍できなくなる。
しかし敵軍も攻めて来ず、決死のウェポンブレイクで聖杯を破棄。
さらに、バルバのナチュで髑髏も落として、敵軍山札切れ。
敵軍には混沌登場でセイバハ突撃。ダイス目は全部外れて陥落勝ち。
メリアもだが、髑髏の騎士もヤバイ。
第5回戦:土風セイバハ【tm正氏】
本陣陥落負け
英雄は、セイバハ、レスカーヌなど。
ナチュって、ナチュって、中央を死守しながら、セイバハを迂回。
手札微妙ながらも敵軍本陣へ。即時はドライアド。
ナチュスタートの妖精竜を魅了、魅了返されフラットにカッターで、
ブラストするとカーテンで歌姫が残り、ドライアドが帰還。
フラットじゃなくてペトリ打っていれば、落ちたらしい……。
このミスが尾を引いて、先に山札切れ。
終盤、アースで本陣を守るが、ナチュられて終了。
見える能力を使ってから、冷静に手札対抗すべきだと。
2勝5敗の23点で圏外。
お楽しみ賞も無し。
聖杯髑髏とメリアが本当に辛かった。
この2体に刺さるカードをガンガン積んで、何とかしたいところ。
最大の問題は、英雄点で消える山札なのだが、セイバハは出したら負けか?
参加者は17名。スイスドロー5回戦。
勝率5割なのに5回戦は目が無さ過ぎる……。
第1回戦:聖魔セイバハ【紅丸氏】
本陣陥落負け
英雄は、バルバとセイバハ。
セイバハの出し合いで、山札がガンガン減る。
都合の悪い同時攻撃で、敵軍本陣へ攻め込む前にユニットが消える。
中盤、ミスフォーチュンにフル対抗してから攻められなくなる。
先に山札が無くなり、ジリ貧の後退。
時間切れギリギリで、ストバジと竜姫×2を殴り倒されて陥落。
英雄点を切り過ぎたか。
第2回戦:後攻エヴァ【タカヤマ氏】
本陣陥落勝ち
英雄は、エヴァとサルガタ。
ドラム、ティンダー、ペトリが刺さる刺さる。
日輪とリザレクに苦労したが、戦場全体で押す。
最後はエンプレスが飛び込み、即時Nシェイド。
超重力にペトリで対抗勝ち。
想定外の相手だったが、相性は悪くなかったらしい。
第3回戦:聖魔ラクシオス【TEA氏】
本陣陥落負け
英雄は、ラクシオスとサルガタ。
序盤からメリアに刺されまくって[自2]を奪われる。
後方からはラクシオスとサルガタ。
メリアを突破できず、転換を図るがサルガタに飛び込まれる。
カーテン1枚を有するが、スワンプを2回投げられて終了。
ピットとペトリはガン積みが必要か?
第4回戦:聖魔ラクシオス【ユークリッド氏】
本陣陥落勝ち
英雄は、ラクシオスなど。
デスブリにギアスをされるなど、精神的には押されるが、盤面は押す。
敵軍領土へコンスタントにユニットを進め、セイバハを食い込ませる。
中盤、敵軍には聖杯髑髏……。
セイバハもバルバも進軍できなくなる。
しかし敵軍も攻めて来ず、決死のウェポンブレイクで聖杯を破棄。
さらに、バルバのナチュで髑髏も落として、敵軍山札切れ。
敵軍には混沌登場でセイバハ突撃。ダイス目は全部外れて陥落勝ち。
メリアもだが、髑髏の騎士もヤバイ。
第5回戦:土風セイバハ【tm正氏】
本陣陥落負け
英雄は、セイバハ、レスカーヌなど。
ナチュって、ナチュって、中央を死守しながら、セイバハを迂回。
手札微妙ながらも敵軍本陣へ。即時はドライアド。
ナチュスタートの妖精竜を魅了、魅了返されフラットにカッターで、
ブラストするとカーテンで歌姫が残り、ドライアドが帰還。
フラットじゃなくてペトリ打っていれば、落ちたらしい……。
このミスが尾を引いて、先に山札切れ。
終盤、アースで本陣を守るが、ナチュられて終了。
見える能力を使ってから、冷静に手札対抗すべきだと。
2勝5敗の23点で圏外。
お楽しみ賞も無し。
聖杯髑髏とメリアが本当に辛かった。
この2体に刺さるカードをガンガン積んで、何とかしたいところ。
最大の問題は、英雄点で消える山札なのだが、セイバハは出したら負けか?
PR
この記事にコメントする
2008.09.07
ブログ開設
プロフィール
HN:
ShuU(シュウ)
性別:
男性
職業:
System Developer
趣味:
TCG,Fishing,OnlineGame
自己紹介:
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
■Twitter
@shuu_tweets
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
@shuu_tweets
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
モンコレとは?
『モンスター・コレクションTCG』は【召喚】【進軍】【戦闘】によって【敵軍本陣】を攻め落とす陣取り系トレーディングカードゲーム。
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!