[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「みんなのデッキ募集」風に。
■デッキ概要
・デッキ名:赤青マルス(SeasonⅣ限定構築)
キャスター(2) |
|||
4B-001 旭 チヅル |
4 |
4B-003 アガサ・ベネディクト |
4 |
アイドル(8) |
|||
4B-011 アマテラス |
4 |
4B-012 ヘラ |
4 |
Sユニット(20) |
|||
4A-029 アルキッペー |
4 |
4A-032 カサンドラ |
4 |
4A-033 ガレア |
4 |
4A-037 プニュス |
4 |
4R-022 クリス |
4 |
- |
- |
Mユニット(4) |
|||
4A-031 エリス |
4 |
- |
- |
コード(18) |
|||
4R-061 神通力 金剛 |
4 |
4R-062 神通力 雷火 |
4 |
4R-063 神通力 烈風 |
4 |
4A-072 エリスの復讐の大鎌 |
4 |
4R-065 アポロンの降り注ぐ矢 |
2 |
- |
- |
◆デッキ選択理由
・負け筋が明確だから()
◆デッキの主軸
・《アマテラス》:突然死しない。
・《エリス》:突然死し難い。
・《烈風》:Ac眼光として使い易い。
◆デッキの相性
・得意なデッキ:オーディン(剣のルーン不採用型)。
・苦手なデッキ:青黒マルス(アルテミス型)。
◆ギリギリ不採用・枚数削減のカード
・《オオゲツヒメ》:軽減効果は消せない。
・《フラゲッルム》:コストに困ることが多い。
・《アテナの煌めく盾》:《アンスル》に消される。
◆デッキに入っていないChapter7注目カード
・《アスタロト》:手札が減らない効果はズルい。
・《バアル》:《スサノヲ》に匹敵する強化お化け。
・《ヴィシュヌ》:特にチェック効果付与は使い易い。
◆こだわり部分・心がけ
・Chapter7とChapter8の収録カードのみで構築しました。
・先攻でも後攻でも1アクション目に焼けたら焼きます。
■コメント
名古屋CSで伊茶門氏が使用したWアイドルがベース。
BCいとう立川のSCSで緑単を倒せず青黒にボコられて再考。
どっかのSCSでヨグ氏が使用した青黒に影響を受けて改築。
GCS前は最後となる立川公認3連戦中に完成した。
完成後も《ペルセウスの破邪の剣》や《ディスペル》を検討。
《ディスペル》は前日まで1枚くらいはと考えていたが諦めた。
《インドラの矢》と《デストロイ》は喰らったら負ける。
前日予選4戦と当日予選3戦は特大焼きを喰らわずに通過。
最後は一回戦敗退だが、トーナメントの空気を感じられて良かった。
次の機会があるのならば、トーナメントでも1勝はしたいなぁ。orz
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
@shuu_tweets
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!