#DreadTCG , #ZX_TCG , #moncolle , #モンコレTCG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回に引き続き、vsスティグマ戦をニコ動にアップしてもらえた。
モンコレ対戦動画 多色土ドラゴン 対 立方キャノンヘッド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10174334
こちらの初手は、ユニットがドライアドのみ。
大型を引かないと何も進まないデックなので、これは事故。
しかも後手なので、自2が最初の戦闘になる可能性が大。
結局、全部捨てるところから始まる。
検討としては、ドライアドを捨てるかどうか。
捨てないならセットなのでフラッドが捨てられない。
相手が錬金弾なのでカーテンも捨てられない。
すると、3枚しか引けない。なので思い切った行動に……。
引いた後の状態を見れば分かるが、バルバロと竜姫は2,3枚目。
3枚で良かったんじゃね?
ドラムは微妙で、ピットは効かなく、輪どころじゃなかったのだが。
っで、しばらく後のアース竜vsスティグマは駄目なパターン。
シャンバー2枚消えているので、エンデュランスかカーテンは欲しい。
あれば、ディフェンダー15点って言えたかも?
消耗狙いで、攻めるのは有効なのだが。
続いて、エンプレスvsスティグマは六門神酒にやられた。
18点攻撃を防ぐために、防御+5が必要なのは辛い。
デック調整時に勧めるんじゃなかった(ぇ
そして2体目は眠りの粉に防がれる。
タイプ:薬が妙に痛い。
自軍本陣戦でも金剛丸飲まれて通らない。
トキシン来なかったので、超重力で耐えられたが……。
最終的に、3枚目のシャンバーを誘ったドラムでスティグマ1体目排除。
しかし、2体目のスティグマに挑んだ敵軍本陣戦はナチュでアウト。
その後は、3体目のエンプレスが頑張る展開。
チェイン14点をフラッドで凌ぎ、2体目のスティグマを先攻勝負で撃破。
地中移動でアース竜2体目が単身突破を図るも、1手足りず。
結局、判定勝ちまでだった。
とりあえず、スティグマデックは殴らなくては勝てないのが弱点。
戦闘スペルとアイテムの差はあれど、土ドラと運用は似ているかも?
但し、特殊進軍がある分だけ、展開はこちらが有利。
初手の大事故が無ければ、もう少し善戦できたと思うのだが……。
モンコレ対戦動画 多色土ドラゴン 対 立方キャノンヘッド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10174334
こちらの初手は、ユニットがドライアドのみ。
大型を引かないと何も進まないデックなので、これは事故。
しかも後手なので、自2が最初の戦闘になる可能性が大。
結局、全部捨てるところから始まる。
検討としては、ドライアドを捨てるかどうか。
捨てないならセットなのでフラッドが捨てられない。
相手が錬金弾なのでカーテンも捨てられない。
すると、3枚しか引けない。なので思い切った行動に……。
引いた後の状態を見れば分かるが、バルバロと竜姫は2,3枚目。
3枚で良かったんじゃね?
ドラムは微妙で、ピットは効かなく、輪どころじゃなかったのだが。
っで、しばらく後のアース竜vsスティグマは駄目なパターン。
シャンバー2枚消えているので、エンデュランスかカーテンは欲しい。
あれば、ディフェンダー15点って言えたかも?
消耗狙いで、攻めるのは有効なのだが。
続いて、エンプレスvsスティグマは六門神酒にやられた。
18点攻撃を防ぐために、防御+5が必要なのは辛い。
デック調整時に勧めるんじゃなかった(ぇ
そして2体目は眠りの粉に防がれる。
タイプ:薬が妙に痛い。
自軍本陣戦でも金剛丸飲まれて通らない。
トキシン来なかったので、超重力で耐えられたが……。
最終的に、3枚目のシャンバーを誘ったドラムでスティグマ1体目排除。
しかし、2体目のスティグマに挑んだ敵軍本陣戦はナチュでアウト。
その後は、3体目のエンプレスが頑張る展開。
チェイン14点をフラッドで凌ぎ、2体目のスティグマを先攻勝負で撃破。
地中移動でアース竜2体目が単身突破を図るも、1手足りず。
結局、判定勝ちまでだった。
とりあえず、スティグマデックは殴らなくては勝てないのが弱点。
戦闘スペルとアイテムの差はあれど、土ドラと運用は似ているかも?
但し、特殊進軍がある分だけ、展開はこちらが有利。
初手の大事故が無ければ、もう少し善戦できたと思うのだが……。
PR
この記事にコメントする
» 無題
こんにちは。突然の訪問失礼します。
この記事の動画から、正確に言えば天野さんのブログからやってきました。
動画を見てはたと気づいたのですが、ShuUさんとは先日ファミコンくん2号店でお会いしたことがあります。
夢幻の輪舞曲をベースにした魔属性のデックを使っていたのですが、覚えていらっしゃいますでしょうか(ちなみに同日、この記事の動画のキャノンヘッドデックとも対戦させていただきました)。
また対戦等機会ありましたらよろしくおねがいします。ブログもちょくちょく見に来ます!
この記事の動画から、正確に言えば天野さんのブログからやってきました。
動画を見てはたと気づいたのですが、ShuUさんとは先日ファミコンくん2号店でお会いしたことがあります。
夢幻の輪舞曲をベースにした魔属性のデックを使っていたのですが、覚えていらっしゃいますでしょうか(ちなみに同日、この記事の動画のキャノンヘッドデックとも対戦させていただきました)。
また対戦等機会ありましたらよろしくおねがいします。ブログもちょくちょく見に来ます!
» Re:無題
ファイターネームに覚えはあるものの、お顔が……。
記憶力が悪くてスミマセン。
ちなみに、土ドラの調整相手はリリスです(ぉ
結果、デスブリとかアスタロトにも苦手意識は少ないです。
逆に、スケグルやパールユニにはお手上げなのですが。
これからも、宜しくお願いします。
記憶力が悪くてスミマセン。
ちなみに、土ドラの調整相手はリリスです(ぉ
結果、デスブリとかアスタロトにも苦手意識は少ないです。
逆に、スケグルやパールユニにはお手上げなのですが。
これからも、宜しくお願いします。
2008.09.07
ブログ開設
プロフィール
HN:
ShuU(シュウ)
性別:
男性
職業:
System Developer
趣味:
TCG,Fishing,OnlineGame
自己紹介:
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
■Twitter
@shuu_tweets
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
@shuu_tweets
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
モンコレとは?
『モンスター・コレクションTCG』は【召喚】【進軍】【戦闘】によって【敵軍本陣】を攻め落とす陣取り系トレーディングカードゲーム。
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!