#DreadTCG , #ZX_TCG , #moncolle , #モンコレTCG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使用デックは「土ドラゴン」デック。
参加者は6名。スイスドロー3回戦。
何とかギリギリで参加の公認大会。
極端に調整した土ドラゴンの結果は……。
第1回戦:火風ミノタウロス【カーズン氏】
本陣陥落勝ち。
雷神剣装備の攻撃兵が銀閣と先攻ゲヘナを唱えるデック。
とりあえずドラムからの対抗勝ちで高速パーティは撃破。
洞窟からの展開と地形連続配置の守護門で迂回。
エンプレスリーチからの[敵本]進軍で即時マガレ。
オズボーとKODに即時無く、ドラムが通り、陥落勝ち。
第2回戦:吹雪バランス【おりんじい氏】
山札切れ判定引き分け。
サスカッチがユキフブキやWウルフと殴ってくるデック。
輪配置→地平線としたらサスカッチとボダが組んで無理ゲー。
氷晶塵7点が怖くて進めないでござるの巻。orz
正面突破が困難だったので、輪配置→地平線から地中移動。
ボダに[敵本]へ戻られたので、[敵2]を攻めて奪取。
その後[敵本]を囲むも、決定打がなく、ダラダラ。
竜鱗、Rマインド、タイダルと対抗されて、ジリ貧。
妖精竜は1差先攻で動けない時に、トゲトゲで倒す。
先に山札引き切られ、敵軍ファイナルターン直前。
[敵6]に守護門で石竜と荒野、[敵3]はエンプレス。
[敵2]はボダのみで、[自1]と[自2]を空城の計。
勝ちか分けのところ、石竜をタイダルで落とされ、引き分け。
第3回戦:水魔キャリスタ聖タッチ【木崎翔氏】
本陣陥落負け。
メリア、キャリスタ、アスタロトな水魔にタッチ聖なデック。
序盤はペテレーネとメリアで[自2]洞窟に進軍される。
破棄能力にピットしたらリザレクされ、殴られて落とされる。
攻めたら即時パリゼでペテレーネは倒すも、破棄され失敗。
後続のキャリスタとバトンタッチされ、そのまま攻められる。
即時は徒弟で、攻撃をフェンス→ディスペルと対抗されて、陥落負け。
1勝1敗1分けの15点で圏外。
またも《ベオウルフの舞踏家》をゲット。
お得意様のミノタウロスも、火枠が付くとヤバイ。
洞窟より使い易いラビリンスからの展開も早い。
ゲヘナに加えて、Aフォースが使えるところも強み。
吹雪バランスは、偶数単では無い為、パーティが難しそう。
5レベルで先攻10点攻撃は、侮れない破壊力だが。
あと、ボダ妖精竜は……なんだ……その……困る。
水魔キャリスタは、土ドラゴンを絶滅する気としか思えない。
耐性:石化とか、飛行から破棄とか、終いには除外とか。
こっそり入っていたレオニダスが役立たずなのは可哀想だった。
野望用で明日の久米川は行けないので、もう次は来週か?
参加者は6名。スイスドロー3回戦。
何とかギリギリで参加の公認大会。
極端に調整した土ドラゴンの結果は……。
第1回戦:火風ミノタウロス【カーズン氏】
本陣陥落勝ち。
雷神剣装備の攻撃兵が銀閣と先攻ゲヘナを唱えるデック。
とりあえずドラムからの対抗勝ちで高速パーティは撃破。
洞窟からの展開と地形連続配置の守護門で迂回。
エンプレスリーチからの[敵本]進軍で即時マガレ。
オズボーとKODに即時無く、ドラムが通り、陥落勝ち。
第2回戦:吹雪バランス【おりんじい氏】
山札切れ判定引き分け。
サスカッチがユキフブキやWウルフと殴ってくるデック。
輪配置→地平線としたらサスカッチとボダが組んで無理ゲー。
氷晶塵7点が怖くて進めないでござるの巻。orz
正面突破が困難だったので、輪配置→地平線から地中移動。
ボダに[敵本]へ戻られたので、[敵2]を攻めて奪取。
その後[敵本]を囲むも、決定打がなく、ダラダラ。
竜鱗、Rマインド、タイダルと対抗されて、ジリ貧。
妖精竜は1差先攻で動けない時に、トゲトゲで倒す。
先に山札引き切られ、敵軍ファイナルターン直前。
[敵6]に守護門で石竜と荒野、[敵3]はエンプレス。
[敵2]はボダのみで、[自1]と[自2]を空城の計。
勝ちか分けのところ、石竜をタイダルで落とされ、引き分け。
第3回戦:水魔キャリスタ聖タッチ【木崎翔氏】
本陣陥落負け。
メリア、キャリスタ、アスタロトな水魔にタッチ聖なデック。
序盤はペテレーネとメリアで[自2]洞窟に進軍される。
破棄能力にピットしたらリザレクされ、殴られて落とされる。
攻めたら即時パリゼでペテレーネは倒すも、破棄され失敗。
後続のキャリスタとバトンタッチされ、そのまま攻められる。
即時は徒弟で、攻撃をフェンス→ディスペルと対抗されて、陥落負け。
1勝1敗1分けの15点で圏外。
またも《ベオウルフの舞踏家》をゲット。
お得意様のミノタウロスも、火枠が付くとヤバイ。
洞窟より使い易いラビリンスからの展開も早い。
ゲヘナに加えて、Aフォースが使えるところも強み。
吹雪バランスは、偶数単では無い為、パーティが難しそう。
5レベルで先攻10点攻撃は、侮れない破壊力だが。
あと、ボダ妖精竜は……なんだ……その……困る。
水魔キャリスタは、土ドラゴンを絶滅する気としか思えない。
耐性:石化とか、飛行から破棄とか、終いには除外とか。
こっそり入っていたレオニダスが役立たずなのは可哀想だった。
野望用で明日の久米川は行けないので、もう次は来週か?
PR
この記事にコメントする
2008.09.07
ブログ開設
プロフィール
HN:
ShuU(シュウ)
性別:
男性
職業:
System Developer
趣味:
TCG,Fishing,OnlineGame
自己紹介:
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
■Twitter
@shuu_tweets
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
@shuu_tweets
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
モンコレとは?
『モンスター・コレクションTCG』は【召喚】【進軍】【戦闘】によって【敵軍本陣】を攻め落とす陣取り系トレーディングカードゲーム。
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!