#DreadTCG , #ZX_TCG , #moncolle , #モンコレTCG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3《ベルゼブブの使徒》
3《ワルキュリア騎兵隊》
3《ワルキュリア黒槍騎兵隊》
3《ワルキュリア蒼天近衛隊》
3《アーク・エンジェル》
3《聖炎の女神スケグル》
3《春を祝う女神フローラ》
1《機械竜グラシア》
2《キュクレイン・フラッド》
2《グリンウィンド・ララバイ》
2《アヴァランチ》
3《ゴッドウィンド》
2《ディスペル・マジック》
2《プラズマ・インパクト》
3《リザレクション》
2《シルジアの長靴》
3《虹のつまった指輪》
2《日輪の紋章》
2《吹き抜ける風》
3《妖精の輪》
土ドラゴンの天敵であり、絶滅危惧種の指輪スケグル。
閃光コンボを外し、使徒と長靴を入れて、スペルを撃ち易くした。
土枠は得難いが、スケグルのマルチ枠で何とかする。
今回はクラキルとシェイドのコンボ(?)にやられた。
まあ、スケグルじゃなくてアクエンが負けたのだが……。
問題はシェイドの対処方法。
現状、フラッド、ディスペル、プラインの6枚がある。
追加するならジャスティスだが、抜くカードに困る。
使徒、騎兵隊、黒槍を2枚にすれば……。
今回の活躍を見るとグラシアも増やしたいところだし、どうだろう?
PR
この記事にコメントする
» 無題
僕はサブユニットはアルキュオネです。
水土深遠に絶大なゲヘナ、汎用性のキュクレイン、ララバイ、先攻用の神風をスケグルと打てる万能さを買っています。
ディスペルは迷いますが、プリズムに。
本戦は「コレ」でいくのでまぁこれくらいで~。また今月下旬にレシピ書きますね!
水土深遠に絶大なゲヘナ、汎用性のキュクレイン、ララバイ、先攻用の神風をスケグルと打てる万能さを買っています。
ディスペルは迷いますが、プリズムに。
本戦は「コレ」でいくのでまぁこれくらいで~。また今月下旬にレシピ書きますね!
» ご無沙汰してます
使途は「イニシアチブ:+1」と「*枠」が優秀です。
対キングリ狼の+6差も、神風で+7と上回れます。
そう言えば、ゲヘナも一人で撃てますね。
もちろん、黒曜蟲に脆くなりますが、そこは装備品で。
攻撃力の不足分はフラッドで補えれば良いかと……。
「アレ」に英雄点が付くよう、是非、優勝を!
対キングリ狼の+6差も、神風で+7と上回れます。
そう言えば、ゲヘナも一人で撃てますね。
もちろん、黒曜蟲に脆くなりますが、そこは装備品で。
攻撃力の不足分はフラッドで補えれば良いかと……。
「アレ」に英雄点が付くよう、是非、優勝を!
2008.09.07
ブログ開設
プロフィール
HN:
ShuU(シュウ)
性別:
男性
職業:
System Developer
趣味:
TCG,Fishing,OnlineGame
自己紹介:
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
■Twitter
@shuu_tweets
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
@shuu_tweets
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
モンコレとは?
『モンスター・コレクションTCG』は【召喚】【進軍】【戦闘】によって【敵軍本陣】を攻め落とす陣取り系トレーディングカードゲーム。
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!