#DreadTCG , #ZX_TCG , #moncolle , #モンコレTCG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参加者5名。使用デックは「艦船」デック。
昨今、色々とあって微妙だったが、都合がついたので参加。
ブランニュー大会には、できる限り、参加しておきたい。
第1回戦:エスリン改
本陣陥落勝ち。
沈没船が先攻取ったら能力と砲弾でトロールを殲滅。
後攻取ったらオーバードライブDualしてからジャイアントを殲滅。
結局、分解パウダーを握った沈没船が浮沈船となり、陥落勝ち。
第2回戦:アイテム単
山札切れ判定負け。
エスリンが入っているタッチ海皇竜。
序盤、中盤、終盤と[自2]での同時攻撃3回が悔しい悔しい。
ユニット不足の状態では敵軍ギルマンサーファーズが鉄壁。
[自2][自3][自6]を囲まれ、打点不足で進軍不能。
途中から点数を考え投了はせず、必死に守って、判定負け。
途中から点数を考え投了はせず、必死に守って、判定負け。
第3回戦:アイテム単
本陣陥落勝ち。
エスリンすら入っていないタッチ海皇竜。
ジャイアントフィーバーした豪傑をガリュンバーの瞳で通せんぼ。
しかし[敵2]のリミット10が難攻不落で激しく消耗。
サイドから攻め上がりギガンテスを倒して囲む作戦へ。
っと思ったら[敵2]をネイネルで落としたところ自軍の山札が……。
その後はユニットを細かく動かし[敵1][敵2][敵3][敵4]を囲む。
ネイネルと空賊船で攻めたがったが、突撃海賊船にネイネルが轟沈。
手札も使いきってラストチャンス。
[敵本]の突撃海賊船と沈没船へ、強襲船と空賊船で進軍。
気合の先攻から攻撃……のつもりが同時攻撃で、陥落勝ち。
2勝1敗21点で優勝。
PRカード《バステト神言騎士》と《バードマン雷神隊長》をゲット!
2回戦開始時点で相手が1点、私が10点の階段。
山札切れ判定だったので、相手が8点、私が11点……。
ちゃんと3回戦あれば「がんばり甲斐ある世界」になるねぇ。
PR
参加者8名。使用デックは「カドモス改」デック。
青鮫1枚と螺旋竜2枚をサイドカードへ。
う~む、リミテッド環境は私に向いていないのかなぁ?
第1回戦:エスリン系
本陣陥落負け。
蟲使いを背にしたバロールが黒焼きを食べてしまい倒せない。
カドモスが対抗不可で落ち、アクアファントムを殴られ、陥落負け。
第2回戦:エスリン系
時間切れ判定負け。
エスリンを倒して敵軍領土へは進軍できたが[敵本]へ届かない。
中盤を過ぎると後手後手になり、巻き返されて、判定負け。
第3回戦:エスリン系
時間切れ判定負け。
敵軍の罠師が振るわず敵軍領土へは進軍できたが(ry
攻撃対抗が尽きてから各個撃破されて、判定負け。
0勝3敗1点で圏外。
PRカード《ウンディーネ》と《バードマン雷神隊長》をゲット!
これでリミテッドは6連敗と全敗なう。
色々あって次の参加は無さそうなので、残念無念。
ブランニュー構築でもエスリン相手は辛そうなので、頑張ろう。
3《シロネコ衛視隊》
2《タンゴの黒猫キャラット》
3《長靴を履いた猫フリスキー》
3《ブチネコ鉄騎隊》
3《ミケネコ球援隊》
3《ナガレ里の猫又》
3《魔剣姫ドラジェ》
3《レジスト》
3《キャッツアイ》
2《ジャスティス》
3《プラズマ・インパクト》
3《プリズム・ブレイク》
3《マジック・シールド》
2《マジック・バースト》
3《魔剣ブラッドソード》
2《魔剣ロストエデン》
3《銘刀「紅まぐろ」》
3《陽光の護法陣》
毎度おなじみMCGP2012ブロック対抗の優勝デックをコピー使用。
今回は100%コピーができた。前回の自作からは12%の変更。
まずは、レギンレイブ→ナガレ里。続いて、ジャスティス、
エナドレ、フォッグ2、ロストエデン→レジスト3、護法陣2。
私くらいのレベルでは、このデックについて言えることは無い。
物凄く対抗の先読みが必要で頭を使うことが、使い手を問うくらい。
基本的に「対抗無し」って言えることが少ないので、知恵熱が出る。
ブロックIIIにも通用するのか、エスリンとか対戦してみたいなぁ。
参加者5名。使用デックは「ドラ猫」デック。
毎回恒例の全国レベル大会優勝者使用デックのコピーを使用。
あまりに頭を使ったため、記憶が曖昧、ご指摘プリーズ。
第1回戦:禁呪クローヴィス
本陣陥落勝ち。
回転が良過ぎて3ターン目には魔剣が3本の猫パーティ。
ナガレ里(ロストエデン)フリスキー(紅まぐろ)衛視隊(紅まぐろ)。
都合良く護法陣も引いてきて、真っ直ぐ進む。
[敵2]ヴァンパイアバット 小悪魔 ゼピュロスに後攻。
能力対抗から始められるが、ギリギリで進軍成功。
返しのターンでサマエルがカットしに来たが、パーティを熟考。
ロストエデンを黒剣に持ち替え、ナガレ里が紅まぐろを装備。
サマエル能力に紅まぐろ2回を合わせてキャッツアイ。
そのまま球援隊を手に[敵本]を攻め、猫パンチを通して、陥落勝ち。
第2回戦:火水ラムゼイ
本陣陥落勝ち。
初手がドラジェ1枚と魔剣2本にスペル3……。
敵軍はアエリアとノーチラス。うんヤバイ。
とりあえずドラジェ(黒剣)を前に出して、鉄騎隊に紅まぐろ。
予想通りに[自4]遠く遠くでノーチラス襲来。
構わずにドラジェを前に出して[自2]を球援隊で埋める。
[自本]は衛視隊(紅まぐろ) 鉄騎隊 球援隊。
ノーチラスに先攻取られたら終わりそうだったが敵軍は来ない。
ってことでワンチャン[敵本]を攻める。
即時召喚はフリスキー(紅まぐろ)と球援隊で先攻。
フリスキーに球援隊能力してから海蠍とコーラルドラゴンへ攻撃
→マッスルボディ→フリスキー能力(攻撃力+3)
→ポイズンハンドDual→キャッツアイ、海蠍代償無く、陥落勝ち。
第3回戦:火風カリギュラ
本陣陥落勝ち。
3戦目にもなると記憶が……。
確か初手からドラジェ&フリスキーを引いて真っ直ぐ進み、
カリギュラを攻め落とし、嵐竜のカットを退けて[敵本]へ。
朱輪竜 フェレット フロストパイソン相手に先攻。
ドラジェ能力→朱輪竜にフィジカルブースト
→紅まぐろ&球援隊能力で朱輪竜に【5】→マジックシールド
→キャッツアイ→フェレットが協力してサンダーディスペル
→ジャスティスSingleをフェレットに。
ドラジェ能力が通って、陥落勝ち。
3勝0敗30点で優勝。
PRカード《ウンディーネ》をゲット。
まぐろ斬りの圏内であれば、先攻デック相手にもチャンスはある。
特殊移動で迂回されると辛いが1ターン凌げば[敵本]に届く。
パーティさえ揃えることができたら、手札対抗を貯めて進むのみ。
とは言え、パーティや手札が揃わないのも良くあることで……。
2回戦目は色々ラッキーだっただけなので、もっと腕を磨きたい。
08/05 | 日 | 10:00 | 横浜西公会堂 | Bran |
13:00 | グランドパンダキャニオン 秋葉原店 | Bran | ||
ホビーショップ ファミコンくん本店 | Block | |||
13:30 | アストラ | Block | ||
14:30 | ロータス小手指店 | Limited | ||
15:00 | アストラ | Limited | ||
アメニティードリーム秋葉原 | Limited | |||
横浜西公会堂 | Limited | |||
蕨市立文化ホールくるる会議室 | Open | |||
16:00 | 竹島書店蒲生店 | Open | ||
17:00 | 一刻館 春日部店 | Bran | ||
一刻館 上尾店 | Limited | |||
17:30 | 横浜西公会堂 | Block | ||
18:00 | 一刻館 池袋店 | Open | ||
08/06 | 月 | 18:00 | アメニティードリーム秋葉原 | Block |
ゲーマーズ大宮店 | Limited | |||
一刻館 春日部店 | Open | |||
19:00 | ティム東白楽店 | Open | ||
08/07 | 火 | 18:00 | ロータス小手指店 | Block |
19:00 | ティム中山店 | Block | ||
ファミコンくん2号店 | Block | |||
レッドサブマリン南越谷店 | Block | |||
19:30 | カードショップオーガ 大宮店 | Open | ||
08/08 | 水 | 18:00 | ホビーステーション秋葉原3rd店 | Block |
19:00 | フルコンプ 八王子店 | Bran | ||
19:30 | イエローサブマリンマジッカーズ☆ハイパーアリーナ | Open | ||
カードキングダム溝の口店 | Bran | |||
08/09 | 木 | 15:00 | カードショップ・バトラー | Limited |
17:00 | カードショップ・バトラー | Bran | ||
18:00 | アメニティードリーム池袋パワー9店 | Bran | ||
ホビーステーション×コトブキヤFC立川店 | Block | |||
18:30 | アメニティードリーム町田店 | Block | ||
19:00 | グランドパンダキャニオン 秋葉原店 | Block | ||
19:30 | カードショップタイガ | Block | ||
08/10 | 金 | 15:00 | 一刻館秋葉原店 | Bran |
19:00 | カードキングダム 秋葉原駅前店 | Block | ||
カメレオンクラブ久米川店 | Limited | |||
19:30 | カードショップオーガ 大宮店 | Block | ||
20:00 | カードキングダム蒲田店 | Block | ||
08/11 | 土 | 15:00 | カードショップオーガ 大宮店 | Limited |
17:00 | ゲーマーズ新宿店 | Open | ||
ゲーマーズ立川店 | Block | |||
ファミコンくん2号店 | Bran | |||
18:00 | カードショップ・バトラー | Block | ||
一刻館 上尾店 | Block | |||
一刻館秋葉原店 | Open | |||
18:30 | 一刻館町田店 | Open | ||
19:00 | アメニティードリーム 新宿店 | Block | ||
カードキングダム 秋葉原駅前店 | Limited | |||
ホビーステーション八王子店 | Open | |||
20:00 | ファイヤーボール レイクタウン店(越谷店) | Block | ||
08/12 | 日 | 11:00 | 竹島書店蒲生店 | Bran |
13:30 | アストラ | Open | ||
14:00 | カードショップタイガ | Limited | ||
15:00 | アストラ | Bran | ||
17:00 | ファミコンくん2号店 | Limited | ||
18:00 | 一刻館 池袋店 | Open |
Block:ブロック対抗大会。
Open:オープン大会。
Limited:発売記念大会。
※鵜呑みにはせず、ちゃんとショップやジャッジへ確認を。
今週の立川は、日曜、火曜、木曜、土曜の週4日。(太字)
特別賞の可能性を求めて土曜のブランニューには参加したいが……。
あれ?先週も同じ事を……金曜の久米川にも行けると良いなぁ~。
あれ?先週も同じ事を……金曜の久米川にも行けると良いなぁ~。
3《アクア・ファントム》
3《ギルマンの船乗り》
3《ギルマンの突撃海賊船》
2《呪われし海賊船》
2《蘇りし沈没船》
2《海皇竜カドモス》
2《女海賊ネイ&ネル》
3《ブラックシャークの強襲船》
3《ブラックシャークの空賊船》
2《オーバー・ドライブ》
3《クリスタル・ランス》
3《スマッシュ》
3《海賊の濁酒》
3《クロスボーン砲弾》
3《分解のパウダー》
2《忘却のスクロール》
3《魔法のロープ》
2《ゴースト・シップ》
3《サモン・シップ》
海皇竜2つと巨神姫1つで構築したブランニューデック。
デック名の通り「種族:艦船」を中心とした構築。
ユニット:手札対抗:地形=23:22:5。
思いの外に、ピーキーな構築っぽい。
大会ではエスリンに当たらなかったことが心残り。
同型対決でも殴り切れないことがあった課題もある。
もうちょいと弄りますかな。
参加者7名。使用デックは「艦船」デック。
ようやく構築戦らしいデックを使用……。
第1回戦:46構築
本陣陥落勝ち。
後手スタートで、サモンシップ2枚を[自1][自2]に配置。
それぞれ空賊船と海賊船で先に多面展開。
空賊船が[敵3]に到着したところでカットが入るが同時攻撃。
先頭のアクアファントムが犠牲となりロックウォーム2体から防衛。
即時召喚ユニットを引けず[自2]ネイネルを[敵2]へ進軍。
特殊能力で手札に戻し、空賊船で[敵本]へ進軍、即時召喚でネイネル。
自軍先攻で敵軍の強襲船にネイネル能力【11】→クロスボーン砲弾
→クロスボーン砲弾→分解パウダー
→分解パウダー。
→クロスボーン砲弾→分解パウダー
→分解パウダー。
攻撃13点でフォモールを殴り倒し、陥落勝ち。
第2回戦:チャージ
本陣陥落勝ち。
海賊船がアクアファントムを代償にしつつ敵軍領土へ。
追加の2レベルや4レベルが引けないまま、ゴーストシップを発動。
船乗りをお供に沈没船とネイネルが待つ[敵本]へ。
自軍先攻で攻撃&海賊船能力→沈没船からオーバードライブDual
→スクロール【6】を振って、陥落勝ち。
第3回戦:カドモス改
山札切れ判定勝ち。
先に[自2]を奪われ[自本]も攻められるがギリギリ防衛。
ネイネル&空賊船が良く頑張った。
中盤の敵軍カドモスに船乗り&空賊船が砲弾と濁酒で防衛。
そしてフライングエストックをクリスタルランスSingleで突破。
ギリギリの手札対抗で[敵2]まで攻め入るが山札切れ。
[敵2]を取り返されたところで敵軍も山札切れ。
ってな訳で自軍がファイナルターン。
アクアファントムと空賊船の進軍が成功し、判定勝ち。
3勝0敗27点で優勝。
PRカード《バステト神言騎士》と《バードマン雷神隊長》をゲット!
勝つには買ったが、本気のエスリンに当って無いからなぁ。
対抗数は足りているが、打点が足りなくなるとヤバそう。
トライアルデック2つの環境でも色々と個性が出て面白い。
■ブロック対抗
・クローヴィス
→1勝2敗
・火土ドラゴン
→0勝1敗1分
■ブランニュー
・カドモス改
→2勝0敗
・戦天使
→1勝3敗
・狂戦士パピルサグ
→0勝2敗
■発売記念大会
・カドモス改
→0勝3敗
合計:4勝11敗1分(勝率:25.0%↓)
そろそろ敗率とでもした方が良いのではないかと思う戦績。
公私共に慌ただしかったこともあるが、これは宜しくない。
前回までは使用済みデックを記してきたが、今回は無し。
次回からは形になっている所持デックでもまとめるかなぁ。
だいぶ解体したんだが……。
ブロックIIIは未だカドモス改しか使っていない。
納得の行く出来になったら、エスリンも使おうかなぁ。
参加者8名。使用デックは「カドモス改」デック。
前回からサイドカードを入れ替えたはずなんだが……なんだっけ?
第1回戦:カドモス
本時間陥落負け。
4レベル分の空きが出来てしまった[自本]を空賊船に攻められる。
クロスボーン砲弾に対抗できず、陥落負け。
第2回戦:エスリン
時間切れ判定負け。
[敵本]前までは進んだが、4レベル即時召喚ユニットが引けない。
空賊船のみでは攻守ともに不足してしまい、逆転の判定負け。
第3回戦:エスリン
本時間楽負け。
フォモールに電車道されて[自2]を贈呈。
ジャイアントフィーバーからの先攻パンチに為す術もなく、陥落負け。
0勝3敗、2点で圏外。
PRカード《ウンディーネ》×2をゲット。
巨神姫デックの防御力が高くて困る。
もう1回くらいはリミテッドに挑みたい。
07/29 | 日 | 11:00 | グランドパンダキャニオン 秋葉原店 | Limited |
12:00 | フルコンプ 八王子店 | Limited | ||
12:30 | ゲーマーズ町田店 | Block | ||
13:00 | アメニティードリーム 新宿店 | Limited | ||
一刻館 池袋店 | Limited | |||
13:30 | アストラ | Open | ||
14:00 | カードショップタイガ | Bran | ||
15:00 | アメニティードリーム町田店 | Limited | ||
一刻館 春日部店 | Limited | |||
一刻館秋葉原店 | Limited | |||
16:00 | 竹島書店蒲生店 | Block | ||
16:30 | カードショップ・バトラー | Bran | ||
17:00 | グランドパンダキャニオン 秋葉原店 | Block | ||
ゲーマーズ立川店 | Limited | |||
18:00 | 一刻館 池袋店 | Block | ||
18:30 | 一刻館町田店 | Limited | ||
07/30 | 月 | 18:00 | アメニティードリーム秋葉原 | Block |
一刻館 春日部店 | Open | |||
19:00 | ティム東白楽店 | Limited | ||
07/31 | 火 | 16:00 | ティム中山店 | Open |
18:00 | ロータス小手指店 | Block | ||
19:00 | ティム中山店 | Bran | ||
ファミコンくん2号店 | Open | |||
レッドサブマリン南越谷店 | Block | |||
19:30 | カードショップオーガ 大宮店 | Open | ||
08/01 | 水 | 18:00 | ホビーステーション秋葉原3rd店 | Block |
19:00 | フルコンプ 八王子店 | Block | ||
19:30 | カードキングダム溝の口店 | Limited | ||
08/02 | 木 | 18:00 | アメニティードリーム池袋パワー9店 | Open |
ホビーステーション×コトブキヤFC立川店 | Block | |||
18:30 | アメニティードリーム町田店 | Bran | ||
19:00 | グランドパンダキャニオン 秋葉原店 | Open | ||
19:30 | カードショップタイガ | Block | ||
08/03 | 金 | 18:00 | ゲーマーズ大宮店 | Open |
19:00 | カードキングダム 秋葉原駅前店 | Block | ||
カメレオンクラブ久米川店 | Block | |||
19:30 | カードショップオーガ 大宮店 | Block | ||
20:00 | カードキングダム蒲田店 | Block | ||
08/04 | 土 | 11:00 | ゲーマーズ大宮店 | Bran |
15:00 | 板橋区立仲町地域センター | Limited | ||
15:30 | ゲーマーズ町田店 | Limited | ||
17:00 | ゲーマーズ立川店 | Bran | ||
18:00 | カードショップ・バトラー | Open | ||
一刻館 上尾店 | Open | |||
一刻館秋葉原店 | Open | |||
18:30 | 一刻館町田店 | Block | ||
19:00 | アメニティードリーム 新宿店 | Block | ||
レッドサブマリン南越谷店 | Limited | |||
20:00 | ファイヤーボール レイクタウン店(越谷店) | Limited | ||
08/05 | 日 | 10:00 | 横浜西公会堂 | Bran |
13:00 | グランドパンダキャニオン 秋葉原店 | Bran | ||
ホビーショップ ファミコンくん本店 | Block | |||
13:30 | アストラ | Block | ||
14:30 | ロータス小手指店 | Limited | ||
15:00 | アストラ | Limited | ||
アメニティードリーム秋葉原 | Limited | |||
横浜西公会堂 | Limited | |||
蕨市立文化ホールくるる会議室 | Open | |||
16:00 | 竹島書店蒲生店 | Open | ||
17:00 | 一刻館 春日部店 | Bran | ||
一刻館 上尾店 | Limited | |||
17:30 | 横浜西公会堂 | Block | ||
18:00 | 一刻館 池袋店 | Open |
Block:ブロック対抗大会。
Open:オープン大会。
Limited:発売記念大会。
※鵜呑みにはせず、ちゃんとショップやジャッジへ確認を。
今週の立川は、日曜、火曜、木曜、土曜の週4日。(太字)
特別賞の可能性を求めて土曜のブランニューには参加したいが……。
週1回の大会参加も微妙だが、ちまちまデックは組みたいなぁ。
週1回の大会参加も微妙だが、ちまちまデックは組みたいなぁ。
2008.09.07
ブログ開設
プロフィール
HN:
ShuU(シュウ)
性別:
男性
職業:
System Developer
趣味:
TCG,Fishing,OnlineGame
自己紹介:
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
■Twitter
@shuu_tweets
■モンコレTCG
《アース・ドラゴン》
●開始
・1997:緑箱。
●Aレギュ全盛(IC直前)
●Sレギュ休止(〜CM)
●Gレギュ復帰(MA1〜)
・2009:Annive 30位
・2011:MCGP2 95位
●Bレギュ参加(1A〜)
●20th参加(M20〜)
・立川でフリプ
■ZX_TCG
《刀の武人 龍膽》
●開始
・2012:体験会。
●現在
・2015:休止。
■DreadTCG
<赤>のクラスタ?
●開始
・2015:体験会。
●SeasonⅣ
・2017:GCS:32位タイ。
●現在
・細々と公認に出没中。
@shuu_tweets
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
リンク
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
モンコレとは?
『モンスター・コレクションTCG』は【召喚】【進軍】【戦闘】によって【敵軍本陣】を攻め落とす陣取り系トレーディングカードゲーム。
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!
ファイター(プレイヤー)はモンスターを操る【召喚術師】として様々な【パーティ】を組み、【スペル】や【アイテム】を駆使して、白熱の【対抗合戦】を繰り広げる。
戦略を詰め込んだ【デック】と運命を決める【ダイス】を握りしめ、いざ【六門世界】へ!